2010年01月31日

2010年からの移転先

当ブログは、いままで中立系野球ブログとして野球ファンにひいき球団の枠を超えた話題を提供してきたましたが、今般サッカーなどその他のスポーツも合わせた中立系総合スポーツブログとして再スタートしました。

移転先はこちら⇒中立スポーツ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 当ブログの運営方針 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

マツダオールスターゲーム2009 監督推薦の選手を予想しましょう

お断り:当エントリーの投稿日は、監督推薦の選手を含めたセ・パ各28名の出場選手が決まる7/6付にしてあります。】
にほんブログ村 野球ブログへbanner_02.gif
マツダオールスターゲーム2009ファン投票最終結果
 【セ・リーグ】
▽先発投手 大竹寛(広島)◎
▽中継ぎ投手 山口鉄也(巨人)
▽抑え投手 林昌勇(ヤクルト)
▽捕手 石原慶幸(広島)
▽一塁手 栗原健太(広島)
▽二塁手 東出輝裕(広島)
▽三塁手 小笠原道大(巨人)◎
▽遊撃手 坂本勇人(巨人)◎
▽外野手 青木宣親(ヤクルト)◎、赤松真人(広島)、内川聖一(横浜)

 【パ・リーグ】
▽先発投手 ダルビッシュ有(日本ハム)◎
▽中継ぎ投手 摂津正(ソフトバンク)
▽抑え投手 武田久(日本ハム)
▽捕手 里崎智也(ロッテ)◎
▽一塁手 小久保裕紀(ソフトバンク)◎
▽二塁手 井口資仁(ロッテ)◎
▽三塁手 中村剛也(西武)◎
▽遊撃手 川崎宗則(ソフトバンク)
▽外野手 稲葉篤紀(日本ハム)◎、大村直之(オリックス)、草野大輔(楽天)
▽指名打者 二岡智宏(日本ハム)
選手間投票で選出されたのは、上記◎の選手以外に、
<セ・リーグ>
▽捕手 阿部 慎之助(巨人)  
▽一塁手 ブランコ(中日)
▽二塁手 荒木 雅博(中日)
▽外野手 金本 知憲(阪神)、A.ラミレス(巨人)

<パ・リーグ>
▽遊撃手 中島 裕之(西武)
▽外野手 サブロー(ロッテ)、長谷川 勇也(ソフトバンク)

ということで、28人の出場選手枠のうちファン投票および選手間投票で選出された選手以外の、セ・パとも各14名の監督推薦選手を予想しましょう。
こちらのエントリーにコメントまたはトラックバックでお願いします。

にほんブログ村 野球ブログへbanner_02.gif

ご参考:管理人自身の予想
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:00| Comment(7) | TrackBack(1) | 【選手編】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月21日

2009年度イケメングランプリ開催中【オールスターファン投票形式にて】

お断り:当エントリーの投稿日時は、今年のオールスターファン投票の締め切りに合わせてありますが、最初にUPしたのは5/30です。】
にほんブログ村 野球ブログへbanner_02.gif

5/30からプロ野球オールスターファン投票が開始しました。

当ブログでも、それに合わせてイケメングランプリを開催します。

投票要領は、オールスターのファン投票と同じように、セ・パとも各ポジションごとに一人ずつ(外野手は三人、投手は先発・中継ぎ・抑え各一人)選んでもらいます。

コンバートも可です。

また、オールスターと違う点は、監督も選んでもいいということです。

また、各ポジション1名に漏れた選手も、投票者推薦という形で各リーグごとに合計28人になるまで追加してもかまいません。

投票方法は、このエントリーにコメントいただくか、トラックバックでお願いします。

なお、ホンマのオールスターファン投票先はこちら


ちなみに、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 【選手編】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

【ブログ投票】野球応援にジェット風船は必要だと思いますか?

にほんブログ村 野球ブログへbanner_02.gif
参考記事:ジェット風船は26日に延期 阪神[共同通信社 2009年6月15日 18:23]
 阪神の南球団社長は15日、新型インフルエンザの影響で禁止
している甲子園球場でのジェット風船の使用再開を、26日に延期することを明らかにした。当初は20日に再開する予定だった。
 南社長は「首都圏で感染が拡大しているというので見合わせた。交流戦明けの26日に何とか再開したい」と話した。

ということで改めて皆さんにお聞きしいたいのは、
【アンケートURL:http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=14802
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球観戦ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

5月のテーマは「交流戦」

【初期投稿:5月12日】

5月19日からプロ野球セ・パ交流戦がはじまりますが、これにちなんで、今月のテーマは「交流戦」にします。


・優勝予想
・注目の記録(afoの12球団勝利、中村紀・粗いさんらの12球団ホームラン)
など、「交流戦」に関することならなんなりと、当エントリーにコメントまたはトラックバックをお願いします。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 【チーム編】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月01日

2016年オリンピック野球&ソフトボール競技復活キャンペーン<5/1までTOPにおきます>

<注>当該エントリーは4/16に初期UPしております。
backbaseball.jpg backsoft.jpg←右の方クリックすると音出ます
2016年五輪、野球・ソフトボールなど7競技が候補に
国際オリンピック委員会(IOC)が2016年夏季五輪で実施競技に加える競技の候補に、復活を目指す野球ソフトボールなど7競技が入ったことが、5日の総会で報告された。
 このほかは、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラグビー、スカッシュ
 各競技団体は来年3月末までに、IOCからの質問書に回答。これをもとに、6月の理事会で検討され、10月の総会で投票にかけられる。
 これまで実施競技の追加に関しては、総会の3分の2の賛成が必要だったが、昨年の総会で過半数まで引き下げられた。
 2012年ロンドン五輪は、野球とソフトボールが除外され、新競技が採用されなかったため、北京五輪より2競技少ない26競技での開催となる。(2008年8月5日19時46分 読売新聞)

このニュースにもあるとおり、2016年のオリンピックに、野球やソフトボールが復活するかどうか決まるのは、今年の10月です。
(6月の理事会で絞込みがあるかもしれないので、ここまでが積極的に活動すべき時期かな?)

なので、当ブログでも野球とソフトボールで復活キャンペーンがあることを宣伝しておきます。



ちなみに、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| Comment(1) | TrackBack(1) | 野球の楽しさを語る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月03日

【予想企画・セ】2009年「ペナントレース大予想大会」セ・リーグ編

banner_02.gif
(おことわり)
当エントリーは2009年3月25日に初期投稿してありますが、エントリー日時を開幕日時のの4月3日18時に設定してあります。


祝!WBC日本代表V2!

WBCがあったので例年より遅いスタートとはなりましたが、今年もやります。
【予想企画・セ】2009年「ペナントレース大予想大会」セ・リーグ編
2009年野球シーズン到来!
単純に「順位予想をして楽しもう!」という企画です。
シーズン終了時に検証します!

《要綱》
1.コメント欄、TB両方で受付けます。(両方からの参加でも可)
 ひとつのエントリーでセ・パ両方の予想をまとめて書いていただいてかまいませんが、トラックバックはこちらとパ・リーグ編の両方に送信してください。
2.他の人の意見を見て、意見を変えるのもあり。締め切りまでの間に最終的に固まった意見があなたの意見ということにします。
TBの方も同様で、TB送ったあと、何度か書き換えても構いません。
3.特定球団、個人に対する誹謗、中傷はやめましょう。どこのファンの人が読んでも不快感なく読める内容でお願いします。

《投票方法》
このエントリーにコメント、またはトラックバックしてください。

《コメント〆切り》
4月3日(金)17時59分(開幕時刻の1分前)

☆トラックバックについては、元記事のエントリー日時が4/3 17:59以前であれば、OKとします。


なお、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(7) | 【チーム編】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【予想企画・パ】2009年「ペナントレース大予想大会」パ・リーグ編

banner_02.gif
(おことわり)
当エントリーは2009年3月25日に初期投稿してありますが、エントリー日時を開幕日時の1分前の4月3日17時59分に設定してあります。


祝!WBC日本代表V2!

WBCがあったので例年より遅いスタートとはなりましたが、今年もやります。
【予想企画・パ】2009年「ペナントレース大予想大会」パ・リーグ編
2009年野球シーズン到来!
単純に「順位予想をして楽しもう!」という企画です。
シーズン終了時に検証します!

《要綱》
1.コメント欄、TB両方で受付けます。(両方からの参加でも可)
 ひとつのエントリーでセ・パ両方の予想をまとめて書いていただいてかまいませんが、トラックバックはこちらとセ・リーグ編の両方に送信してください。
2.他の人の意見を見て、意見を変えるのもあり。締め切りまでの間に最終的に固まった意見があなたの意見ということにします。
TBの方も同様で、TB送ったあと、何度か書き換えても構いません。
3.特定球団、個人に対する誹謗、中傷はやめましょう。どこのファンの人が読んでも不快感なく読める内容でお願いします。

《投票方法》
このエントリーにコメント、またはトラックバックしてください。

《コメント〆切り》
4月3日(金)17時59分(開幕時刻の1分前)まで

☆トラックバックについては、元記事のエントリー日時が4/3 17:59以前であれば、OKとします。


ちなみに、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:59| Comment(1) | TrackBack(7) | 【チーム編】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

第81回選抜高校野球ベスト8決定につき、優勝予想アンケートを

banner_02.gif
(おことわり)
当エントリーは2009年3月30日に初期投稿してありますが、エントリー日時を決勝戦開始予定の4月2日12時30分に設定してあります。


さて、選抜高校野球大会のベスト8が決まったので、準々決勝以降の日程は、
<3/30:準々決勝>
第1試合 11:00 中京大中京(愛知)−報徳学園(兵庫)(1)
第2試合 13:30 清 峰(長崎)−箕 島(和歌山)(2)
<03/31:準々決勝>
第1試合 11:00 南陽工(山口) − 花巻東(岩手)(3)
第2試合 13:30 早 実(東京) − 利 府(宮城)(4)
<4/1:準決勝>
第1試合 11:00 (1)の勝者−(2)の勝者
第2試合 13:30 (3)の勝者−(4)の勝者
<4/2>
12:30 決勝戦
となりました。
ということで、優勝予想アンケートを貼っておきます。

また、コメントや関連ブログエントリーのトラックバックもお待ちしております。
ラベル:選抜高校野球
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:30| Comment(0) | TrackBack(2) | 【その他】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。